国際エクササイズサイエンス学会誌
Online ISSN : 2436-679X
Print ISSN : 2433-7722
起き上がり動作時の脊柱分節性が得られる条件の検討
〜瞬間回転中心を用いた検討〜
渡邉 郁海田中 和哉
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2019 年 2 巻 1 号 p. 30-34

詳細
抄録

[目的] 本研究は脊柱の分節性が得られることで頭部,胸骨の回転運動が強く生じ,瞬間回転中心(instantaneous center of rotation;以下ICR)も頭側から徐々に尾側へ移行すると仮説を立て検証することを目的とした . [対象] 健常男性12名を対象とした. [方法] 背臥位からの起き上がり動作において,頭部の初動を頭部屈曲,頸部屈曲の2条件に規定した.各条件における頭部,胸骨のICRの座標を三次元動作解析装置VICON-MXを用いて算出した.[結果] 頭部,胸骨共にICRが動作の前半で頭部屈曲の方が頭側に位置していた.[結語] 頭部屈曲運動が頸椎,胸椎の分節性の構築に寄与していることが示唆された.

著者関連情報
© 2019 特定非営利活動法人国際エクササイズサイエンス学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top