九州病害虫研究会報
Online ISSN : 1884-0035
Print ISSN : 0385-6410
ISSN-L : 0385-6410
施設栽培早生温州のミカンハダニに対するマシン油乳剤の使用法
橋元 祥一河野 通昭
著者情報
ジャーナル フリー

1984 年 30 巻 p. 167-171

詳細
抄録

1) ハウス栽培の早生温州に対するマシン油乳剤の実用性を,低粘度タイプのラビサンスプレー油乳剤と非鉱油のKI-30油乳剤を中心に検討した。
2) ミカンハダニに対する密度抑制期間はハウスではラビサンスプレー油乳剤で,30日程度である。
3) 果径が1.0~1.5cmの時期にマシン油乳剤を散布すると,糖度の低下,着色の遅延と果面に薬斑が発生する等の薬害がみられた。
4) ラビサンスプレー油乳剤の場合,炭酸カルシウムを加用すると薬害を軽減できたが,必ずしも十分とは言えなかった。
5) 現在ハウスでマシン油乳剤をあえて実用化する必要はないが,将来ミカンハダニの防除に必要となった場合は,炭酸カルシウム加用の低粘度タイプのマシン油乳剤が無難と思われる。この場合でも,散布条件等に細心の注意を払って,薬害回避を図る必要がある。

著者関連情報
© 九州病害虫研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top