水産海洋研究
Online ISSN : 2435-2888
Print ISSN : 0916-1562
原著
能登周辺海域におけるマイワシ仔魚とカタクチイワシ仔魚の摂餌生態の違い
森本 晴之 北島 聡高橋 卓後藤 常夫井口 直樹
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 87 巻 2 号 p. 77-92

詳細
抄録

能登周辺海域において,主産卵期5月にマイワシ・カタクチイワシ仔魚の採集を行い,開口直後の食性を比較した.主要な餌は両種ともにカイアシ類の卵とOithona属のノープリウス幼生であり,仔魚の体長が増大するにつれて摂餌可能な餌が大型になった.体長5–10 mmの仔魚の空胃率はカタクチイワシの方が高く,成長するにつれてその割合は増加した.またカタクチイワシ仔魚はマイワシ仔魚に比べて,より早い成長段階から比較的体長・体幅の大きな餌を捕食しており,大型な餌生物に対する選択性が強かった.マイワシ仔魚の相対的に小型の餌料の捕食は,エネルギー効率は低いものの,比較的分布密度が高いカイアシ類の卵やノープリウス幼生への依存度を高める摂餌様式と考えられた.一方,カタクチイワシ仔魚は,早期の発育段階から比較的分布密度が低く摂餌成功率は低いものの,大型でエネルギー効率が高いコペポダイト幼生や成体への依存度を早める摂餌様式と示唆された.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 水産海洋学会
次の記事
feedback
Top