青山学院大学図書館

家計内でのエネルギー源の代替性

松本, 茂, Issued : 2022.12.30, 青山經濟論集 <TF01311254>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

ページリンク
51993.pdf   

書誌詳細

コレクションコード 紀要論文
コレクションコード 青山經濟論集
コレクションコード 74
ソースレコードID AN00008892
タイトル 家計内でのエネルギー源の代替性
カケイナイ デノ エネルギーゲン ノ ダイタイセイ
タイトル(その他) Substitutability of energy sources used at home
作成者 松本, 茂 = Matsumoto, Shigeru
マツモト, シゲル
出版者 青山学院大学経済学会
出版者 アオヤマ ガクイン ダイガク ケイザイ ガッカイ
NCID AN00008892
ISSN(プリント) 03856798
DOI URL https://doi.org/10.34321/22704
収録物名 青山經濟論集
収録物名 アオヤマ ケイザイ ロンシュウ
収録物名 The Aoyama journal of economics
巻次等 74
3
開始ページ 71
終了ページ 87
日付 Issued : 2022.12.30
主題 Other:エネルギー源
主題 Other:気温
主題 Other:世帯属性
主題 Other:代替の弾力性
主題 Other:ミクロデータ
内容記述 家計はエネルギー・サービスを得るため,電気・ガス・灯油といったエネルギー源を組み合わせて利用している.しかしながら,これらのエネルギー源の間にどの程度の代替性があるかは,これまで詳しく調べられていない.本稿では,家計のエネルギー・サービスの便益がCES型効用関数により与えられるものと仮定し,家計レベルのミクロデータを用いて,電気・都市ガス・LPガス・灯油の間の代替の弾力性を推計した.更に,気温がエネルギー源の代替性に影響力を持つか,世帯属性がエネルギー源の利便性の評価に影響力を持つかも検証した.分析の結果,気温が低下するとエネルギー源間の代替の弾力性が上昇することが確認された.更に,世帯人数,高齢者の存在,住宅の床面積がエネルギー源の利便性の評価に差異をもたらすことも確認された.
内容記述 後藤文廣名誉教授記念特集号
内容記述 This Number is in Honor of Professor Emeritus Fumihiro Goto
資源タイプ departmental bulletin paper
資料種別(NIIタイプ) 紀要論文
物理的形態 PDFファイル
アクセス権 open access