The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
Online ISSN : 1881-8560
Print ISSN : 1881-3526
ISSN-L : 1881-3526
特集『再生医療最前線―リハビリテーション医療への応用―』
間葉系幹細胞を用いた膝軟骨再生治療
宮﨑 亮下村 和範中村 憲正
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 56 巻 9 号 p. 690-693

詳細
抄録

関節軟骨は自己治癒能力が低く,関節軟骨損傷の治療はいまだ困難である.損傷を放置すると高率に変形性関節症へ至ることが知られている.1994年に自家軟骨細胞移植術が臨床応用されて以来,徐々に軟骨再生治療が行われるようになってきた.近年,間葉系幹細胞による軟骨再生医療が注目を浴びている.間葉系幹細胞はさまざまな組織から分離・培養可能であり,軟骨をはじめとするさまざまな組織への分化が可能である.さらに,採取が容易なのに加え,年齢による差が少ないことから,臨床でも使用されるようになってきた.本論文では,間葉系幹細胞を用いた軟骨再生治療を紹介するとともに,われわれが独自に開発した手法も交え解説する.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top