人間‐生活環境系シンポジウム報告集
Online ISSN : 2434-8007
第46回人間-生活環境系シンポジウム報告集
会議情報

長期間のスプリングボードピラティスが女子大生の骨密度と機能的動きに与える影響
*金 昌宣
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 201-204

詳細
抄録

長期間のスプリングボードピラティスが女子大学生の骨密度と機能的動きに与える影響を調べるために24人の女子大生をピラティスグループ‹PG, n=12 ›とコントロールグループ‹CG, n=12 ›に分け一回60分週3回12週間行った。その結果機能的動き‹FMS ›の push up ‹p <.05 ›とhurdle step ‹p <.001 ›、 total FMS score ‹p <.05 ›において有意味な総合作用が認められた。これらの結果から長期間のスプリングボードピラティスが女子大生の骨密度や筋肉量には影響を及ぼさないが、機能的な動きの一部を改善することが示唆された。

著者関連情報
© 2022 人間‐生活環境系学会
前の記事 次の記事
feedback
Top