日本風工学会年次研究発表会・梗概集
平成17年度日本風工学会年次研究発表会
セッションID: s11-1
会議情報
気象シミュレーションと現地観測データに基づく風力発電量予測システムの構築と検証
*山口 敦甲斐 悠資石原 孟福本 幸成
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では,メソスケール気象モデルと現地観測データを用いた風力発電量予測システムを構築し,以下の結論を得た.1) メソスケール気象モデルにより地形効果を再現し,翌日予報の予測誤差は27%から17%に低減された.2) 気象庁予報データは台風到来時期を早目に予測する傾向があり,大きな予報誤差を生じる原因となっている.3) 現地観測データを用いた新しい当日予測手法を提案し,6時間先の発電量の平均絶対予測誤差を14%から9%に改善した.

著者関連情報
© 2005 日本風工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top