日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 2P021
会議情報

(Bi0.5Na0.5)TiO3系固溶体単結晶の育成と圧電特性評価
*岩田 瞬野口 祐二宮山 勝
著者情報
キーワード: 単結晶, 圧電性
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

(Bi0.5Na0.5)TiO3(BNT)系ペロブスカイト型酸化物は比較的良好な圧電特性を示す非鉛強誘電体として注目されている。菱面体晶(R3c)のBNTは、正方晶(P4mm)の(Bi0.5K0.5)TiO3(BKT)やBaTiO3(BT)と全率固溶体を形成すること、およびBNTリッチ側の組成で構造相境界(MPB)が形成されることから、BNT-BKT-BT固溶体の研究が盛んに行われている。本研究では、BNT-BKT-BT単結晶をフラックス法により育成し、強誘電特性を評価した。
BNT-BKT-BT単結晶の組成はBi0.53Na0.26K0.13Ba0.07TiOyであった。圧電特性に関してははMPB組成のチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)セラミックスを大きく上回る圧電歪み定数(Smax/Emax=564pm/V)を示した。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top