日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 2C32
会議情報

ペロブスカイト型水素化合物CaPdH3-δの合成と物性
鮎川 晋也*加藤 雅恒野地 尚小池 洋二池田 一貴折茂 慎一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ペロブスカイト型水素化合物CaPdH3-δ(δ=0.7)を合成した。しかしながら、磁化率測定より、2 K以上では超伝導転移は観測できなかった。また、比熱測定より、約860 Kの光学フォノンが存在することがわかった。さらに、比熱測定およびバンド計算から求めた電子比熱係数を比較することにより見積もった電子-格子結合定数は約0.24となり、超伝導体PdHの0.7と比べて小さいことがわかった。超伝導が出現しない理由として、電子-格子結合定数が小さいこと、水素欠損による乱れが考えられる。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top