日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2008年年会講演予稿集
セッションID: 1I30
会議情報

粒子表面における水和反応を利用したセラミックスバインダーレス成形体
*白井 孝安岡 正喜杵鞭 義明堀田 裕司粂 正市渡利 広司
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

我々はマイクロ波加熱により、鋳込み成形体中の水分とアルミナ粒子表面の水和反応を促進し、表面水和物生成過程をコントロールできる事を見出した。この技術を利用して、アルミナ粒子界面にアルミナ水和物もしくは水酸化アルミニウムを生成させ、粉末同士を強固に結合させる事に成功した。しかし市販のアルミナ粒子はその製造方法によって表面状態が異なり、それに起因して水和挙動に差異が生じる。そのため粒子を簡便な表面処理等の後工程により水和しやすい表面状態を作る事ができれば,本手法がより扱いやすくなり、適用範囲も広がると考える。本稿では、本開発プロセスを紹介し、水和反応に及ぼす表面ミリング処理の効果及び、作製した成形体の機械的特性などを議論する。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top