日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2008年年会講演予稿集
セッションID: 1E21
会議情報

Ca-α-SiAlONの合成と蛍光体への応用
*福永 豊稲田 幹榎本 尚也北條 純一
著者情報
キーワード: 蛍光体, サイアロン, 発光
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

Ca-α-SiAlON:Eu 蛍光体は青色光で励起され黄色光を発する。そのため、青色LED と組み合わせることで白色LEDとして利用可能である。Ca-α-SiAlON:Eu 蛍光体は一般に用いられているYAG:Ce よりも長波長の発光を示すことから、白色LED とした場合により温かみのある白色光を再現でき、また高い発光強度を得られるとされている。従来法では窒化物原料の焼成、粉砕を行い作製されているが、本研究では前駆体を液相より合成し、その後炭素還元窒化を行い合成することで粉砕の工程なしに直接蛍光粉体を合成することとした。また、液相合成で前駆体を合成し組成を均一化させることによりCa-α-SiAlON を単相に近い状態で得ることができると考えられる。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top