地震工学研究発表会 報告集
Online ISSN : 1884-8451
水道管路の地震時被害軽減化事業の評価
塚本 博之石田 栄介磯山 龍二山下 徳正岡本 和也
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 28 巻 p. 187

詳細
抄録

戦後最大の惨事となった, 阪神・淡路大震災から10年という節目の年を迎えた. この10年の間にも, 日本の各地で被害地震は発生しており, 水道施設も被害を受けている. 地震に対する備えとして, 事前対策として耐震化を図っておくことは重要であるが, 特に管路はその物量が相当なものである等から, 事業化するにあたって難しい側面を持つ. そのため, 本検討では, 水道管路を対象とした, 地震被害推定シミュレーションに基づく耐震化事業の評価方法について示す. また, 芦屋市の水道管路を対象とした適用事例を示す.

著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top