日本放射線影響学会大会講演要旨集
日本放射線影響学会第51回大会
セッションID: BP-18
会議情報

放射線応答・シグナル伝達
DNA損傷応答遺伝子ric1の機能解析
*日高 征幸尾田 正二漆原 佑介桑原 義和福本 学三谷 啓志
著者情報
キーワード: 細胞死, DNA修復, 細胞周期
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

放射線高感受性メダカric1の胚から樹立した培養細胞株RIC1-e9は、γ線照射によって誘発される細胞死と細胞周期チェックポイントに異常を示す(第49回影響学会発表)。また、コメットアッセイによって、CAB-e3はγ線照射後30分でDSBsを修復したのに対し、RIC1-e9はDSBsを修復するのに2時間を要する(第13回ICRR発表)。本研究では、細胞死と細胞周期チェックポイントの異常がRIC1細胞の特徴であることを確かめるために、新たなRIC1細胞株を樹立した。γ線10 Gy照射後24時間以内において野生型のCAB-e3は30%が細胞死を示したのに対し、新しい細胞株RIC1-e42、RIC1-e44は、数%の細胞しか細胞死を起こさなかった。また、γ線照射後においてCAB-e3は照射後24時間程度まで細胞分裂を再開させなかったのに対し、両RIC1細胞(RIC1-e42、RIC1-e44)ではRIC1-e9と同様に、γ線照射後10数時間以内に細胞分裂が観察された。RIC1細胞株に共通して細胞死、細胞周期チェックポイントの異常が生じた結果は、ric1遺伝子の欠損に起因することを強く示唆する。更に、免疫組織化学的手法によってヒストンH2AXのリン酸化を解析したところ、RIC1-e9はリン酸化したH2AXのフォーカスの蛍光強度がCAB-e3と比較して弱いことが明らかとなった。リン酸化したH2AXのフォーカスの輝度とDNA二本鎖切断の修復速度に関係があるのかを明らかにするために、RIC1-e42、RIC1e-44に加え、RIC1と野性型の新しい細胞株を用いてコメットアッセイとリン酸化H2AXのフォーカスアッセイを行うことを計画している。

著者関連情報
© 2008 日本放射線影響学会
前の記事 次の記事
feedback
Top