検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年

汚泥の照射・コンポスト化プロセスの開発

Development of a Process for Radiation Disinfection and Composting of Sewage Sludge

川上 和市郎; 橋本 昭司; 西村 浩一; 渡辺 博正; 渡辺 宏

Kawakami, Waichiro; not registered; not registered; not registered; not registered

環境保全および資源の有効利用の観点から、下水汚泥の安全な緑農地還元法の開発を目的として、汚泥の放射線照射による衛生化ならびにコンポスト化による安定化に関する研究を行い、以下のことを明らかにした。大腸菌群数を検出限界以下にする衛生化線量は、ケーキ状で照射した場合も0.3~0.5Mrad(3~5kGy)である。コンポスト化の最適条件は、pHは7付近、温度は50$$^{circ}$$C近傍である。製品は雑菌ならびに通気性改良材として繰返し使用できる。発酵条件を最適に維持すれば、一次発酵期間は約3日間である。製品は、液クロマトグラフィーおよび幼植物試験の結果では、通常法によるものと同じである。また、プロセス設計上重要な通気性の維持、発酵の連続化、温度制御などに関する検討結果についても述べた。

no abstracts in English

Access

:

- Accesses

InCites™

:

Altmetrics

:

[CLARIVATE ANALYTICS], [WEB OF SCIENCE], [HIGHLY CITED PAPER & CUP LOGO] and [HOT PAPER & FIRE LOGO] are trademarks of Clarivate Analytics, and/or its affiliated company or companies, and used herein by permission and/or license.