日本印刷学会 研究発表会 要旨集
(社)日本印刷学会 第110回 春期研究発表会
会議情報
画像処理技術の標準化についての研究
沼倉 孝北沢 進納谷 淳一田中 裕子野中 通敬
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 8

詳細
抄録

今回、我々は、次の2つのイメージ処理技術を開発したので、カラー写真原稿から、数式を応用して、複製多色印刷画像を、合理的に、作る普遍的な画像処理技術の一つとして、S-GIS (Super Golden Imaging Software)を紹介する。その第一は、カラー原稿の作成から多色印刷画像作成に至るまでの、全工程に含まれている要素技術、要素プロセス技術を、実証の裏付けとして、一つにまとめあげた、トータルプロセスエンジニアリング技術。第二は、原稿の連続階調画像の物理的濃度値(D)と複製印刷網点階調画像を観察するときの視覚的濃度値(D※)を区分し、かつ両画像の合理的な関係を明らかにして、アナログ原稿画像の調子を、忠実に、複製印刷画像の上に再現することができる技術。

著者関連情報
© 2003 社団法人 日本印刷学会
前の記事 次の記事
feedback
Top