農業土木学会論文集
Online ISSN : 1884-7234
Print ISSN : 0387-2335
ISSN-L : 0387-2335
火山灰土を用いた成層水田モデル土柱における浸透型と土層分化の関係
降下浸透水の浸透型が層内諸現象に及ぼす影響に関する研究 (I)
佐々木 長市
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 1993 巻 164 号 p. 81-87,a2

詳細
抄録

地盤が開放浸透条件下にある火山灰地水田から採土(耕土・耕盤層は黒ボク土を撹乱採土,地盤層は黄褐色ロームを不撹乱採土)し,成層モデル土柱を作製し,浸透型と土層の酸化還元の対応関係について究明した。
その結果,排水位の低い条件(70cm以下)では,耕土層は閉鎖浸透となり低DO水(1ppm台)でかつ還元層を呈した。耕盤・地盤層は開放浸透となり高DO水(7ppm台)でかつ酸化層となった。しかし,排水位を上昇(25cm以上)させ,全層閉鎖浸透とした場合,全層低DO水となりかつ還元層となった。
以上のことから,開放浸透層は酸化層を,閉鎖浸透層は還元層をそれぞれ醸成することが判明した。

著者関連情報
© 社団法人 農業農村工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top