日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
症例
感染性右大腿動脈仮性動脈瘤に対して術中判断で直視下に末梢血管用バルン拡張型ステントグラフトを内挿した1例
細谷 祐太 吉田 誉下江 安司久呉 洋介川人 智久
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 31 巻 3 号 p. 145-149

詳細
抄録

今回われわれは,カテーテル治療後に発生した止血用デバイスの感染による右大腿動脈仮性動脈瘤に対して術中判断にて末梢血管用バルン拡張型ステントグラフトGORE VIABAHN VBX Balloon Expandable Endoprosthesis(VBX)内挿を行い,良好な結果が得られたので報告する.症例は78歳,男性.左総頸動脈狭窄に対し,脳神経外科で経皮的血管拡張術が施行され,止血用デバイスが使用された.その後,右大腿動脈穿刺部の感染性仮性動脈瘤形成を認め,同日手術を施行.穿刺部周囲の血管壁の脆弱化と1–2 cm大の破綻を認めたため,人工血管や自家静脈グラフトを使用した局所での解剖学的血行再建は厳しいと判断し,VBX内挿を施行し,術後抗生剤治療を徹底した.炎症反応の正常化を確認後退院し,術後半年経過するが明らかな感染兆候は認めておらず経過良好である.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top