日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
総説
IgG4関連硬化性胆管炎診断における内視鏡の役割
内藤 格大原 弘隆中沢 貴宏林 香月城 卓志
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 56 巻 3 号 p. 433-442

詳細
抄録

IgG4関連硬化性胆管炎(IgG4-SC)は,血中IgG4値の上昇,病変局所の線維化とIgG4陽性形質細胞の著しい浸潤,ステロイドに対する良好な反応性などを特徴とする原因不明の硬化性胆管炎である.近年,IgG4関連性疾患とともに,その疾患概念は定着しつつあり,本邦においてもIgG4-SC臨床診断基準2012が作成された.診断基準2012は1)胆管の特徴的な画像所見,2)高IgG4血症,3)胆管外のIgG4関連合併症の存在,4)胆管壁の病理組織学的所見の4項目から構成される.IgG4-SCの鑑別疾患としては,胆管狭窄を来す原発性硬化性胆管炎,胆管癌,膵癌などが重要とされている.IgG4-SC診断における内視鏡を用いた画像診断では,内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査,胆管腔内超音波検査,超音波内視鏡検査,下部内視鏡検査が,生検診断では内視鏡的胆管生検,超音波内視鏡下生検が重要な役割を担っている.本稿では主にIgG4-SC臨床診断基準2012に基づき,内視鏡を用いたIgG4-SC診断方法を中心に概説する.

著者関連情報
© 2014 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会
次の記事
feedback
Top