CHEMOTHERAPY
Online ISSN : 1884-5894
Print ISSN : 0009-3165
ISSN-L : 0009-3165
ペニシリン耐性肺炎球菌の臨床分離株における薬剤耐性機構について
ペニシリン結合蛋白とPBP2B遺伝子の解析
生方 公子杉浦 睦紺野 昌俊大成 滋山根 明男
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 42 巻 11 号 p. 1225-1235

詳細
抄録

1993年に臨床検査材料から分離された30株の肺炎球菌を用いて, β-ラクタム系薬の感受性, ペニシリン結合蛋白 (PBPs) の親和性, PCRによるPBP2B遺伝子の検索を行い, 以下の成績を得た。
の成績を得た。
1) これらの菌株の中には, penicillin G (PCG) に対するMICが≧0.125μg/mlで, ペニシリン耐性肺炎球菌 (PRSP) と判定された株が15株認められた。
2) PRSPのoxacillin (MPIPC), ampicillin (ABPC), cefotaxime (CTX), cefdinir (CFDN) およびimipenem (IPM) に対するMICは, ペニシリン感性肺炎球菌 (PSSP) に対するそれとは明らかに異なっていた。
3) PRSPとPSSPの識別を行うために, それらのPBP2B遺伝子の一部を増幅するための3種類のプライマーを作成してPCRを行った。PCGのMICがく0.125μg/mlの菌株では, 感性菌検出用のプライマーでDNAが増幅された。一方, PRSP検出用のプライマーでDNAが増幅された株は, すべてPCGのMICが≧0.125μg/mlであった。その内訳は, classAが1株, class Bが10株であった。PRSPであるにもかかわらず, PSSP用のプライマーでDNAが増幅された菌株が4株認められた。
4) PRSPではPBP 2 Bに対する [3H]-PCGの親和性が低下しており, それに加えて1Aや1Bの親和性も低下している株が多かった。一方, PSSPの中にも1Aや1Bに対する親和性が低下している株, あるいは2Xが新たに出現している株が認められた。
以上の成績から, 本邦におけるPRSPにはclass Bに属するPRSPが多く, class AのPRSPは少ないことが推定されたが, 今までの報告にはないPBP 2B遺伝子の変異株もあることが示唆された。

著者関連情報
© 社団法人日本化学療法学会
次の記事
feedback
Top