日本デザイン学会研究発表大会概要集
日本デザイン学会 第65回春季研究発表大会
セッションID: A8-02
会議情報

デジタルサイネージによる伝統的産業の情報発信
プロジェクト型教育を通じた映像コンテンツ制作
*佐藤 慈青木 幹太井上 友子佐藤 佳代進藤 環荒巻 大樹星野 浩司
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

九州産業大学芸術学部は、福岡県大川市の家具メーカーで組織された大川家具工業組合との産学連携プロジェクトを継続的に実施してきた。この活動の一つとして、学生と家具メーカーによって共同開発された新商品のプロモーションを目的とした「大川家具デジタルサイネージプロジェクト」を立ち上げた。このプロジェクトでは、プロジェクト型教育を通じて、プロジェクションマッピング、リアルタイム表情キャプチャ―ソフトウェアを使った接客用コンテンツ、商品紹介用タッチパネル式デジタルサイネージを制作した。本研究では、このプロジェクト活動の結果について報告するとともに、デジタルサイネージを地域産業のプロモーションに効果的に活用するための方法について考察する。

著者関連情報
© 2018 日本デザイン学会
前の記事 次の記事
feedback
Top