日本デザイン学会研究発表大会概要集
日本デザイン学会 第58回研究発表大会
セッションID: A06
会議情報

自分の体験を表現するためのフォーマット
「写真を見ることのデザイン」授業実践より
*永井 由美子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿は2009年から行っている「写真を見ることのデザイン」授業実践を基にしている。授業では写真を楽しんでみるための道具のデザインを課題としており、学生自身の経験を基にデザイン案を提案している。ここでは次の7種類の表現を使っている。A作文を描く、Bシナリオスケッチを描く、C道具のアイデアスケッチを描く、E操作画面のシナリオスケッチを描く、F画面遷移図を描く、G機能リストを書く。これらの表現の難しいところは、次の3点である。1具体的な事例を描くこと、2自分の経験を描くこと、3シナリオスケッチを描き直すこと。ここで需要な点は、シナリオスケッチを描くことでありそこには、ユーザーの行為と思いが文字としても含まれている。これはスケッチなので何回も描くことが重要となる。

著者関連情報
© 2011 日本デザイン学会
前の記事 次の記事
feedback
Top