国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2020 秋季
会議情報

「市民協働による地域復興共創システムに関する考察
~「ふくしまオーガニックコットンプロジェクト」を事例に~」
*大和田 順子吉田 恵美子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 147-160

詳細
抄録

福島県いわき市および周辺市町では、東日本大震災および原子力災害からの復興を目指し、市民が「オーガニックコットンの栽培」に取り組んできた。本稿は、「ふくしまオーガニックコットンプロジェクト」の2012年の発足から今日までをふりかえり、地元の多様な主体の連携、および首都圏の企業や団体、個人によるボランティアとの交流による復興活動が継続されてきた。プロジェクトの特徴は、地域内における地元住民と避難住民とのつながり、地域内での各グループのつながり、浜通りと都市部住民のつながりというつながり創出の連鎖にある。市民らの協働と信頼関係によるつながりの連鎖ならびに地域復興共創システムの構造を、復興支援活動等の先行研究ならびにP2M理論により分析・検証する。

著者関連情報
© 2020 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top