地盤工学研究発表会 発表講演集
第39回地盤工学研究発表会
セッションID: 95
会議情報

千葉市の表層地盤構造に関する研究-地形・地盤情報データベースの構築とその応用-
*中井 正一内海 直樹石田 理永
著者情報
キーワード: 地盤, 地形学, 分類
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ある地域の災害による被害を最小限に押さえるためには、その地域の特質を正しく把握しておく必要がある。中でも、広域にわたる表層地盤の構造を的確に把握することは極めて重要である。本研究では、千葉市を対象に、地形分類、地盤調査結果を収集し、地理情報システム上にデータベース化した。さらに、構築されたデータベースを利用し、典型的地盤モデルを作成することによって地盤の振動特性を求め、千葉市の3次元的地盤構造の把握を行った。その際、千葉市の複雑な地形の影響をできるよう100mメッシュで分割し、検討した。求めた振動特性に基づいて地表最大速度を計算し、建物の被害率曲線から地震被害予測についても考察を加えた。

著者関連情報
© 2004 地盤工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top