日本化学療法学会雑誌
Online ISSN : 1884-5886
Print ISSN : 1340-7007
ISSN-L : 1340-7007
尿路・性器感染症におけるcefluprenamの基礎的・臨床的検討
北川 敏博他
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 43 巻 Supplement4 号 p. 134-142

詳細
抄録

新しく開発された注射用セフェム系抗菌薬cefluprenam (CFLP) の抗菌力および尿路・性器感染症における臨床的有効性と安全性を検討し, 以下の結果を得た。
1) 試験管内抗菌力;尿路感染症患者由来の臨床分離株12菌種 (各30株) に対するCFLP, ceftazidime (CAZ), flomoxef (FMOX) およびimipenem (IPM) のMICを測定した。
Methicillin-susceptible Staphylococcus aureus, methicillin-resistant Staphylococcus aureus, coagulase-negative staphylococci, Enterococcus faecalis に対する本剤のMIC90 (μg/ml) は各々3.13, 100, 50, 50であった。グラム陽性球菌に対してはIPMがもっとも強い抗菌力を示したが, 本剤はIPMに次ぐ成績であった。一方, グラム陰性桿菌に対する本剤のMIC90 (μg/ml) はEscherichia coli: ≦0.05, Citrobacter freundii: 0.78, Klebsiella pneumoniae: 0.10, Enterobacter cloacae: 6.25, Serratia marcescens: 50, Proteus mirabilis: 3.13, Proteus vulgaris: 1.56, Pseudomonas aeruginosa: 25であり, P. mirabilisを除く7菌種において本剤はCAZ, FMOXと同等以上の優れた抗菌力を示した。
2) 臨床的検討;急性単純性腎孟腎炎1例, 複雑性尿路感染症16例, 精巣上体炎2例の合計19例に本剤を投与し, 臨床的有効性と安全性を検討した。急性単純性腎孟腎炎の1例はUTI薬効評価基準には合致しなかったが, 主治医判定ではやや有効であった。複雑性尿路感染症16例はUTI薬効評価基準で著効5例, 有効6例, 無効5例で総合有効率68.8%, 精巣上体炎の2例は主治医判定で著効1例, 有効1例であった。自他覚的副作用を認めた例はなかったが, γ-GTPの上昇が1例で認められ, 本剤投与と関係があるかもしれないと判定された。
今回の我々の検討から本剤は臨床的有用性が期待される薬剤と思われた。

著者関連情報
© 社団法人日本化学療法学会
前の記事 次の記事
feedback
Top