초록

本稿では、山口(2003)『暮らしのことば擬音・擬態語辞典』に載せられている2,033語の中から拗音(ゃ/ゅ/ょ)を伴っている367語を71形式に分類して考察を行った。なお、考察においては71形式をさらに「~y(~y~)」「~yt(~y~t)」「~yr(~y~r)」「~yn(~y~n)」の四つのグループに分けて考察した。その結果、以下のことが明らかにされた。 第一に、「ゃ」「ゅ」「ょ」の語彙数については、「ゃ」が186語(50.68%)、「ょ」が105語(28.61%)、「ゅ」が76語(20.71%)で、「ゃ」を伴っているものがもっとも多い。 第二に、「ゃ」「ゅ」「ょ」の現れ方については、「ゃ」「ゅ」「ょ」の三つの中で「ちゃ」(67例)の例がもっとも多く、次に「しゃ」(60例)、その次に「ちょ」35例、「じゃ」(22例)、「ひょ」が19例、「にゃ」(16例)・・・の順に現れている。 第三に、「~y(~y~)」「~yt(~y~t)」「~yr(~y~r)」「~yn(~y~n)」の四つの各形式が占める割合については、「~y(~y~)」は25形式で35.21%、「~yt(~y~t)」は15形式で21.13%、「~yr(~y~r)」は7形式で9.86%、「~yn(~y~n)」は24形式で33.80%で、「~y(~y~)」形式がもっとも多く現れている。 さらに、形式別にみると、71形式の中で「~y~y」の「OOy反復型」が50例(33.11%)でもっとも多く、次に「~y~y~」の「OyO反復型」が39例(25.83%)、その次に「~y~t」の「OyOt型」が20例(24.39%)、「~yn」の「OOyn型」が19例(20.65%)、「~yr」の「OOyr型」が18例(42.86%)・・・の順に現れている。 上記の結果から、拗音「ゃ」「ゅ」「ょ」の中で「ゃ」の例がもっとも多く、また形式別には「~y~y」の「OOy反復型」の例がもっとも多いことがわかった。 以上、今回は現代日本語のオノマトペの形態的な特徴について考察したが、今後はオノマトペの時代別の変遷について考察を行いたい。なお、研究範囲も長音(ー)を伴うもの、仮名「り」を伴うもの、反復型のものに広げていきたい。

키워드

拗音, 形式, 語彙数, 促音, 撥音, 清音, 濁音, 反復型

참고문헌(18)open

  1. [학술지] 秋元美晴 / 2007 / 日本語教育におけるオノマトペの位置づけ / 日本語学 26 (7)

  2. [학술지] 有賀千佳子 / 2007 / オノマトペを通して、語彙の学習・教育について考える / 日本語学 26 (7)

  3. [학술지] 李仁淳 / 2005 / 漢語におけるオノマトペ -疊語を中心に- / 일어일문학연구 55 (1) : 407 ~ 426

  4. [학술지] 伊東真美 / 2007 / 日本語と韓国語のオノマトペの音韻的・形態的比較-その動詞化形の比較を中心に- / 東アジア日本語教育・日本文化研究 10

  5. [학술지] 石黒圭 / 2008 / オノマトペとは / 國文學 55 (14)

  6. [학술지] 葛西明香 / 2007 / 日本語教育における「擬音語・擬態語」に関する授業の実践報告 / 拓殖大学日本語紀要 17

  7. [단행본] 角岡賢一 / 2007 / 日本語オノマトペ語彙における形態的・音韻的体系性について / くろしお出版

  8. [학술지] 김창남 / 2011 / 日本語の促音(っ)と撥音(ん)を伴うオノマトペの形態 / 日本文化學報 49 (49) : 37 ~ 58

  9. [학술지] 康順正 / 1999 / 日韓両語におけるオノマトペの対照考察-形態の対立に伴う語感と意味分野を中心に- / 言語と交流 2

  10. [학술지] 崔聖坤 / 2005 / 日本語オノマトペと助詞との關係性について / 일어일문학연구 55 (1) : 561 ~ 582

  11. [학술지] 那須昭夫 / 2008 / 新しく生まれるオノマトペ-新造語の音韻特徴- / 國文學:解釈と教材の研究 53 (14)

  12. [학술지] 田守育啓 / 2008 / オノマトペの体系性 / 國文學 53 (14)

  13. [학술지] 中里理子 / 2008 / 漢語系オノマトペをどう考えるか / 國文學 53 (14)

  14. [학술지] 松本隆 / 2006 / 日本語と韓国語の類似したオノマトペ-音と意味の有縁性と恣意性をめぐって- / アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター紀要 29

  15. [학술지] 三上京子 / 2007 / 日本語教材とオノマトペ / 日本語学 26 (7)

  16. [학술지] 峯正志 / 2007 / オノマトペの様態副詞における助詞の有無 / 金沢大学留学生センター紀要 10

  17. [학술지] 守山惠子 / 2006 / 日本語中級レベルの教科書に見られるオノマトペ / 長崎大学留学生センター紀要 14

  18. [단행본] 山口仲美 / 2003 / 暮らしのことば擬音・擬態語辞典 / 講談社